ハトムギ保湿ジェルの口コミ/おすすめポイント
「プチプラのオールインワンジェルってイマイチだよね・・・。」
「本当に保湿できるの?」
プチプラのオールインワンジェルは保湿力が低いものや、ベタつきが残り使用感がイマイチなものが多いのですが、ハトムギ保湿ジェルは高評価の意見が多く見られるのが特徴です。
しかし、ハトムギ保湿ジェルは@コスメやLDKでは常に人気ランキングの上位にランクインしている商品です。
プチプラで1,000円以下で購入できる点や、ドラッグストアで購入できることから気軽さもあり、さまざまな年代の方に人気の商品です。
アラフォーの管理人が実際に使ってみた感想や効果をレビューしているので、読んで頂けたら嬉しいです♡

良い口コミ・悪い口コミ、実際の評判を紹介します!
このページで分かること
☑ ハトムギ保湿ジェルの良い口コミ・悪い口コミの真相
☑ 実際に使ってみた感想や効果のレビュー
☑ 成分の効能・効果
☑ おすすめな人・おすすめできない人
☑ Q&Aやお得な購入方法
☑ 簡単な解約方法
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/特徴や成分と使い方
ハトムギ保湿ジェルの特徴
ハトムギ保湿ジェルの一番の特徴はとにかくコスパが最強なことです!
オールインワンジェルって小さな容器に少しの量しか入っていないものが多いから、勿体無くて少量しか使えない!や、ボディケアには勿体無くて使えない!なんて声も聞かれますが、ハトムギ保湿ジェルは大容量でコスパがよいから、全身にたっぷり使うことができます!
ハトムギ保湿ジェルの容量は180gのビッグサイズで、税抜き900円と安いんです。
朝晩に500円玉大2個分を使うと、約1ヶ月で使い切るサイズです。
たっぷり使ってもたったの900円だから、ジェルパックやボディケアにも惜しみなく使えますね!
ハトムギ保湿ジェルの成分
全成分
水、グリセリン、DPG、ジメチコン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na、ハトムギエキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、BG、PEG-12ジメチコン、水酸化Na、カルボマー、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ミリスチン酸オクチルドデシル、トコフェロール、メチルパラベン
ハトムギ保湿ジェルの全成分より主成分は、水・グリセリン・DPGなどであることがわかります。
グリセリンは保湿材であり、さまざまなスキンケアアイテムに使用されています。
DPGも保湿材であり、ベタつきが少なく高い保湿力を持つことからさまざまなスキンケアアイテムに汎用されています。
DPGには肌表面の柔軟性を高める働きがあることが分かっており、肌表面の角質層を柔らかくすることでスキンケア成分が肌の内部まで浸透しやすくなります。
また、DPGには肌表面の水分量増加の作用があるため、キメの整った柔らかい肌に導くことができます。
ハトムギ保湿ジェルの使い方
ハトムギ保湿ジェルの正しい使い方について紹介します。
ハトムギ保湿ジェルは、ジェル状美容液でありオールインワンジェルとの表記はありません。
ハトムギ保湿ジェルの使用方法については、ナチュリエ公式ページにて説明がされています。
ナチュリエ公式ページでは、正しい使用方法は化粧水の後に保湿ジェルを使うと説明がありますね。
一般的なオールインワンジェルは化粧水や乳液、クリームなどの機能を兼ね備えていますが、ハトムギ保湿ジェルは化粧品との併用が正しい使い方になるので注意が必要です。
ナチュリエ公式ページでは、同じく天然ハトムギエキスを使用したハトムギ化粧水との併用をすすめてしますが、もちろん手持ちの化粧水と併用してもOKですよ。
ステップ1:汚れをしっかりと落とすように洗顔
ハトムギ保湿ジェルを使用する前に、メイクや皮脂の汚れをしっかりと落としましょう。
洗顔やクレンジングでしっかりと汚れを落とすことで、古くなった角質が剥がれ落ち、保湿ジェルの美容成分が浸透しやすくなります。
ステップ2:化粧水を適量より多めに塗布する
ハトムギ保湿ジェルは、化粧水の後に塗布することが推奨されています。
化粧水を塗布するときは、記載の量よりも多めの量を塗布すると効果的です。
肌質によって、記載の量では乾燥を感じてしまうこともあります。
記載の量は、最低限の量とも言えます。
ステップ3:化粧水の後の美容液として使用する
ハトムギ保湿ジェルは「美容ジェル」と言う商品名となっており、オールインワンジェルではなく美容液として使用することが推奨されています。
そのため、化粧水を塗布した後に美容液をして使用することをおすすめします。
各スキンケアアイテムを使用するときは、スキンケアがしっかりと浸透してから次のアイテムを塗布しないと浸透を妨げてしまいます。
化粧水を塗布したら、手のひらがペタっと吸い付くような感じになるまで手のひらでゆっくりと浸透させましょう。
ステップ4:メイク前の保湿ケアに使用
ハトムギ保湿ジェルはサラッとした仕上がりで、ジェル塗布後すぐにメイクを始めることができますし、肌表面に油分が残らないのでメイク崩れもしにくくなりますよ。
メイク前はしっかりと保湿することでメイクのモチが断然よくなります。
Tゾーンや頬は皮脂が多く、目周りや口周りは乾燥してしまう方は、メイク前に乾燥しやすい部分のみ重ねづけをするとメイクく崩れを予防することができます。
ハトムギ保湿ジェルの正しい使い方/使う順番
ハトムギ保湿ジェルを使う順番は、化粧水の後にジェルを使用します。
ハトムギ保湿ジェルの特料は、肌表面に水分の保護膜を使用することで保湿効果を高める効果があります。
ですが、ハトムギ保湿ジェルには化粧水の機能はないので、単品使いをすると肌内部の水分量を補うことができないため乾燥を感じてしまいます。
化粧水で肌内部にしっかりと水分を補給し、その後に保湿ジェルで肌表面に保護膜を作って保湿効果を維持します。
ハトムギ保湿ジェルの正しい使い方/1回量・適量
ハトムギ保湿ジェルの1回使用量は、500円玉大2個分です。
500円玉大2個分はかなりの量なので、一度に全ての量を顔に乗せようとするとうまく馴染ません。
500円玉1個大を手のひら全体にのばし、体温で温めてから顔全体に広げます。
もう一度500円玉大1個分を手のひら全体にのばし、目周りや口周りなど乾燥しやすい部分を中心に重ねづけをすると、しっかりと保湿ができます。
ハトムギ保湿ジェルの正しい使い方/使うタイミング
ハトムギ保湿ジェルは洗顔後や入浴後の化粧水の後にジェルを塗布します。
使うタイミングは基本的には洗顔後などスキンケアのときに使用します。
しかし、ハトムギ保湿ジェルはスキンケアとして使用するだけではなく、なんとなく乾燥を感じるときにメイクの上からでも使用することができます。
ハトムギ保湿ジェルはさっぱりとしたベタつきのないテクスチャーなので、メイクの上から塗布してもメイクがよれたり崩れることはありません。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/悪い口コミや悪評
✩3以下の評価を付けいている方の多くは、「可もなく不可もなく」といったように、ハトムギ保湿ジェルを使用したことで特別に保湿効果を実感できなかったようです。
さっぱりとしたテクスチャーなので、普通肌~脂性肌の方の方が高評価をつけている方が多いのですが、中には脂性肌でも乾燥を感じてしまったり、肌に合わずに吹き出物や肌荒れを起こしたりする方もいるようです。
では、ハトムギ保湿ジェルの悪い口コミを見てみましょう。

26歳 脂性肌
口コミ評価も高いのでハトムギ化粧水とセットで使いました。
化粧水同様私の肌には合わないみたいで、使ってると吹き出物できるし、化粧のりも悪くなりました。
もったいないでお風呂上がりにボディに使いましたが、ジェルなので仕方ないですが、保湿効果もあまりなく可もなく不可もない感じでした。(@コスメ)
ハトムギ保湿ジェルのみでは乾燥してしまう方も、ハトムギ化粧水と併用することで保湿効果を実感する方が多いのですが、この方は化粧水とジェルを併用しても効果を実感することができなかったようです。
肌荒れを起こしてしまったり、化粧ノリが悪くなってしまったようなので、化粧品の成分が肌に合わなかったのでしょうか。
肌が乾燥していると吹き出物ができたり、化粧ノリが悪くなりますよね。
肌タイプは脂性肌とのことですが、インナードライ肌なのかもしれませんね。
インナードライ肌の方は、肌表面はベタつきがあるのに肌内部は乾燥しているアンバランスな状態です。
そのため、脂性肌だと思ってスキンケアをしていたら実はインナードライ肌で、ますます乾燥が強くなってしまうと言うケースが多いのです。
インナードライ肌の場合は、肌の内部の水分を抱え込む力が低下しているため肌質の改善には時間がかかります。
お手持ちの化粧水や保湿タイプの化粧水の後にハトムギ保湿ジェルを塗布し、肌内部の水分が逃げてしまわないように乳液やクリームで蓋をすると長時間の保湿が可能になりますよ。

天然ハトムギエキスって肌に優しくて安心と言うイメージがありますよね?
でも、中にはハトムギが合わない方や、ハトムギアレルギーの方もいます。
ハトムギエキスのように植物由来成分は肌に優しい反面、肌に合わない人もいます。
特に敏感肌の方は、天然由来成分だから安心とか、低刺激性だから安心と言うことはありませんよね。
敏感肌用のスキンケアでも肌に合わないことももちろんあります。
肌に合わないスキンケアを使用すると、かゆみやヒリヒリ感、赤みなどが出ることがあります。
肌がゴワゴワになったとのことなので、肌への浸透が悪く肌内部が乾燥してしまった状態でしょうか。
肌トラブルが起きてしまったなら使用を中止するしかありませんが、ゴワゴワを感じるようなら手持ちのスキンケアと併用してハトムギ保湿ジェルを使用したり、乳液やクリーム変わりに使用する、乾燥を感じるときに部分的に重ねづけするなどの方法もおすすめですよ。


ハトムギ保湿ジェルの悪い口コミまとめ
悪い口コミ
☑ 吹き出物ができた
☑ 化粧のりが悪くなった
☑ 保湿効果もあまりなく可もなく不可もない感じ
☑ 肌に合わないのかゴワゴワになった
☑ 敏感肌にはあわない
☑ 赤くなってかゆくなった
☑ 保湿力がなかった
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/良い口コミや評判
ハトムギ保湿ジェルの良い口コミを紹介します。
賛否両論の意見や辛口の意見が多い@コスメでは、ハトムギ保湿ジェルの評価は✩4.8(7点満点)となっています。
✩4.8は、プチプラのオールインワンジェルの中では評価が高く、@コスメでは良い口コミが多く見られました。
@コスメの口コミでは、ハトムギ保湿ジェルを高く評価した人の肌質は混合肌・姿勢肌の方が多く、乾燥肌や敏感肌の方の評価は低いケースが多く見られます。
ハトムギ保湿ジェルは、瑞々しいテクスチャーが特徴のさっぱりとしたタイプのオールインワンジェルなので、しっとりリッチなテクスチャーのスキンケアが好みの方には物足りないと感じるようですね。
普通肌・混合肌・姿勢肌の方は、さっぱりとしたテクスチャーのスキンケアを好む方が多いため、ハトムギ保湿ジェルは普通肌~姿勢肌の方におすすめしたオールインワンジェルです。

26歳 混合肌
3年以上使っていますが、ニキビに効果のある化粧品を探していてハトムギジェルを使い始めました
当時ストレスでニキビが出来てしまっていたのですが、此方が合っていたのか治り、今もニキビが出来た時には多めに塗っています。
元々ニキビがあまり出来ないせいもあってか、毎日使っているお陰かニキビが全然出来ません。
これからも使い続けたいと思います!(衛生面が気になり、
ボトルに詰め替えて使っています) (@コスメ)
ハトムギ保湿ジェルの@コスメの評価が✩6以上の方は、多くが混合肌や姿勢肌のようですね。
ハトムギ保湿ジェルには天然ハトムギエキスが配合されており、ハトムギエキスにはアミノ酸が豊富に含まれています。
アミノ酸は新しい細胞を作り出すために必要な成分で、肌のターンオーバーの正常化に効果的とされています。
そのため、ハトムギ保湿ジェルを使用することで肌のターンオーバーが正常化し、ニキビができにくい肌になると感じる方が多いのです。
また、ハトムギ保湿ジェルは肌の奥に水分を閉じ込める作用により高い保湿力があるため、乾燥によるニキビを防ぐことができます。
ビタミンE誘導体の1つであるトコフェリルリン酸Naには、抗菌作用・抗炎症作用・血行促進作用などがあるため、ニキビや肌荒れにも効果的ですね。
特に赤ニキビのように炎症を伴うニキビは、肌表面に熱を持っているため、冷蔵庫で冷やしたハトムギ保湿ジェルを塗布することで炎症による熱を抑え、ニキビを沈静化させる効果が期待できますよ。

35歳 敏感肌
口コミの評価も高く、ハトムギという美白成分、みずみずしい使用感が気になって購入しました。
結果はとても素晴らしいです!みずみずしいしべたつかないし、しっかり潤います。使い心地が良くてたくさんたくさん使いたくなっちゃう!時々ボディーにも使っています!
私は敏感肌なのですが、肌荒れもしないし、なんというかニキビの(この歳になると吹き出物か)炎症が治まりました!
お肌に優しいマイルドな感じ☆
あまりにも気に入って2本目リピート中です(^o^)
冬にも使いましたが乾燥することなく使えましたししっかり潤ってお肌もモチッとして潤いパックしてくれている感じでした☆
夏はべたつかないので年中通して使えて万能だと思います!
ハトムギ化粧水とセットで使っています!
この容量でこのお値段!コスパも最高に良いです!ナチュリエのハトムギ保湿ジェル大好きです!ずっと使い続けます!
乳液も新しく出るとか、気になります~(^^) (@コスメ)
敏感肌の方は少しの刺激でも肌荒れを起こしやすい状態ですよね。
でも、ハトムギ保湿ジェルは香料・着色料・アルコールなどが無添加で低刺激性のオールインワンジェルのため、乾燥肌や敏感肌の方も安心して使用することができます。
アルコールフリーなので、赤ちゃんや子供も安心ですね。
敏感肌は肌のバリア機能が低下している状態で、肌の内部は乾燥しています。
肌をしっかりと保湿することで肌のキメが整いバリア機能の改善に繋がります。
この方のように、ハトムギ保湿ジェル+ハトムギ化粧水をセットで使用することで、さらに保湿力がアップし、肌の内側からしっかりと保湿をすることができますよ。
乾燥肌や敏感肌の方は、肌が水分を抱え込む力が低下しているため、手持ちの化粧水やハトムギ化粧水を使用後にハトムギ保湿ジェルを併用することをおすすめします。
ハトムギ保湿ジェルはオールインワンジェルですが、化粧水と併用することでより保湿力がアップしますよ。

24歳 混合肌
本当に大好きです~(`・ω・)!
これでパックすると、夏のダメージを受けた分全部回復します!
私は毎朝・晩と一日二回パックしていますが、コスメ売り場の鏡を見るのが怖くなくなりました!
(なんかコスメ売り場の鏡って写りが残酷じゃないですか?笑)
ほうれい線にもかなり効くのでオススメです!(@コスメ)

40歳 混合肌
口コミ評価が高かったので購入してみました☆
とにかくまずこの価格で大容量にびっくり!
嬉しい悲鳴です♪
そして、ぷるぷるでひんやりとしたテクスチャーで、つけ心地も軽く肌に負担が掛かりません。
普段使用している基礎化粧品のあと、仕上げに顔中にたっぷり乗せて使っていますが、この気持良すぎる使用感!
たまりません(*^^*)
おまけに、前日肌が不安定だったのが、翌朝キレイになっていて本当にびっくり!
何で今まで使ってなかったんだ?と自分に言いたくなりました(笑)
最近年齢肌で悩み、基礎化粧品も色々ジプシーしていましたが、凄く良い商品に出会えて本当に良かったです!
口コミして頂いた皆さんに感謝しています♪
早速親友にも紹介し、家族みんなで使用しています。
夏場もクールダウンしてくれそうなので、今から本当に楽しみです☆(@コスメ)
ハトムギ保湿ジェルの良い口コミまとめ
良い口コミ
☑ ニキビに効果あり
☑ みずみずしいしべたつかない
☑ しっかり潤う
☑ 敏感肌でも肌荒れしない
☑ ほうれい線にもかなり効く
☑ この価格で大容量!
☑ つけ心地も軽く肌に負担がかからない
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/ブログやインスタやツイッターなど
皮膚科医が監修するインスタグラムでも、保湿効果の高いオールインワンジェルとしてハトムギ保湿ジェルとハトムギ化粧水が紹介されています。
ハトムギ化粧水は浸透力が高く、抗炎症作用成分配合により肌荒れのない滑らかな肌に導く効果があり、ハトムギ保湿ジェルは肌の表面に水の保護膜を作ることで肌内部に水分を閉じ込める働きが期待されます。
ハトムギ化粧水とハトムギ保湿ジェルは同じく天然ハトムギエキスを配合していますが、それぞれ役割や効果が異なるため、併用することでより高い保湿力が期待できます。
ハトムギ保湿ジェルは水の保護膜を作る働きがあるため、肌表面をサラッと保湿するため乾燥肌や敏感肌の方には物足りないテクスチャーに感じるかもしれません。
しかし、ハトムギ保湿ジェルの前にハトムギ化粧水を使用することで、より肌の内側からしっかりと保湿されるため乾燥や、乾燥により痒みやヒリヒリなどが気にならなくなりますよ。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/感想やレビュー
ハトムギ保湿ジェルの使用感は?
ハトムギ保湿ジェルの特徴は、ベタつきがなく肌への浸透力が高いことです。
プチプラのオールインワンジェルは、肌表面にベタつきが残ってしまうものや、たっぷり塗布しても乾燥してしまうものなどが多く見られます。
でも、ハトムギ保湿ジェルはベタつきがなくさっぱりとしたテクスチャーなのに、しっかりと肌内部から保湿することができます。
ハトムギ保湿ジェルは、肌表面に水の保護膜を作る作用があるため、肌表面の水分料を増やし肌を柔らかく保つことができます。
また、肌表面に保護膜を作ることから、肌内部の水分の蒸発を抑え、長時間の保湿を可能にします。
ベタつきがないから、メイク前の保湿には最適です。
肌表面に油分やベタつきを残さないから、スキンケアの後すぐにメイクを始めることができますし、余分な油分が残らないからメイク崩れの心配もありません。
ハトムギ保湿ジェルの効果は?
ハトムギ保湿ジェルの主成分である天然ハトムギエキスには高い保湿作用があります。
ハトムギ保湿ジェルは81%が水分となっているため、ジェルが肌の奥までグングンと浸透し、肌の内側からしっかりと保湿ができます。
高保湿処方となっており、美容成分が角質層まで浸透しやすいため、使い続けることで美肌に導きます。
ハトムギ保湿ジェルは、マイクロジェル層が肌表面に留まる処方となっており、継続的に肌に水分を補給することができるため、長時間の保湿が可能です。
また、マイクロジェル層は肌の保護膜となるため、1回の使用量が多ければそれだけ保護膜の層を厚くして、肌内部の水分を保持することができます。
乾燥肌の方や、乾燥が気になる時期には重ねづけをしたり、たっぷりのジェルを塗布することで肌表面の保護膜を厚くし、肌の内側から潤う肌に導くことができますよ。
ハトムギ保湿ジェルは、同じラインの商品であるハトムギ化粧品と併用して使用することで、より保湿効果を実感することができます。
ハトムギは肌表面に保護膜を作り肌内部の乾燥を予防する働きがあり、ハトムギ化粧水には角質層までしっかりと保湿成分を届けて肌を潤わす働きがあるため、ダブル使いがおすすめです。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/感想やレビューまとめ

デメリットもあります・・・・
デメリット
☑ 酷い乾燥肌は要注意
☑ しっとりタイプのスキンケアが好きな人には合わない
☑ 美白やアンチエイジングなどの効果を実感したい人は要検討

メリットがたくさん♪
メリット
☑ ニキビに効果あり
☑ みずみずしいしべたつかない
☑ しっかり潤う
☑ 敏感肌でも肌荒れしない
☑ ほうれい線にもかなり効く
☑ この価格で大容量!
☑ つけ心地も軽く肌に負担がかからない
ハトムギ保湿ジェルはさっぱりとしたテクスチャーが魅力の保湿ジェルです。
ベタつくスキンケアが苦手な方、混合肌やオイリー肌の方はさっぱりとしたテクスチャーでおすすめです。
コスパが良く肌のコンディションに合わせて、重ねづけをしたり、たっぷり塗布することもできますし、入浴後にとりあえず保湿したいときなど気軽に使える保湿クリームとして使用することができます。
乾燥を感じた時などに定期的にジェルパックがしたい方は、ハトムギ保湿ジェルがおすすめです。
大容量でコスパがよいから、頻繁にジェルパックをするのも惜しみなくできますよ。
ジェルパックをする時は、たっぷりの量を顔前端に万遍なく塗布したいから、容量が少ないジェルだとすぐになくなっちゃいますよね。。。
でも、ハトムギ保湿ジェルは1つが180gの大容量だから、定期的にたっぷりのジェルでパックしても大丈夫!
定期的にジェルパックをすることで乾燥を防ぐことができますし、乾燥によりくすみやニキビの予防にも効果的ですよ。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/効果
ハトムギ保湿ジェルの特徴(効果)
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
ハトムギ保湿ジェルに配合されているテトラヘキシルデカン酸アスコルビルは、ビタミンC誘導体です。
ビタミンCは不安定な成分のため化粧品に配合すると成分が壊れてしまい美白効果や抗炎症効果を発揮することが難しいのです。
しかし、ビタミンC誘導体は安定性が高く、化粧品に配合しても安定し効果を発揮することができます。
ビタミンC誘導体は肌に乗せるとビタミンCとしての効果・効能を発揮することができるため、美白効果・抗酸化効果などを実感することができますよ。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビルは、メラニンの生成を阻害する働きがあるため美白効果が期待できます。
紫外線を浴びることで起きる光老化(活性酸素によるダメージ)を抑制する抗酸化作用があるため、光老化によって起きるシミ・たるみ・しわなどの肌トラブルを予防する効果が期待できます。
抗炎症作用をもつため肌荒れやニキビ、ニキビ跡に作用し肌を沈静し滑らかな肌に導きます。
シワ・シミ・たるみなどのエイジングケアを希望する方は、ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)配合のオールインワンジェルがおすすめです。
トコフェリルリン酸Na
ハトムギ保湿ジェルに配合されているトコフェリルリン酸Naは、抗酸化者王・保湿作用・抗炎症作用のある成分です。
トコフェリルリン酸Naは、油溶性ビタミンE誘導体です。
ビタミンEは抗酸化作用が強く、アンチエイジングに効果的な成分とされています。
ビタミンEは、活性酸素を除去する働きがあるため、紫外線などの光老化によるエイジングを予防する効果が期待できます。
ビタミンEは水分保持機能があるため、肌内部の水分を保持することで保湿効果が期待できます。
また、強い抗炎症作用があるため肌荒れの予防、ニキビやニキビ跡のケアに効果的です。
アンチエイジングに興味のある方はビタミンE誘導体(トコフェリルリン酸Na)配合のオールインワンジェルがおすすめです。
ハトムギエキス
ハトムギ保湿ジェルに配合されているハトムギエキスは、イネ科の植物から採取される植物由来エキスです。
ハトムギに含まれるヨクイニンは古くから首イボに良いとされ漢方薬に使用されています。
ハトムギにはビタミンB1・B2、アミノ酸を豊富に含んでいるため、肌のターンオーバーの正常化に効果的であり、美容効果が高いとされています。
ハトムギにはさまざまな種類のアミノ酸を豊富に含むことから、新しい肌細胞をスムーズに作りだすサポートを行い肌のターンオーバーの正常化に効果的です。
ハトムギに含まれるアミノ酸は高い保湿効果があり、肌の水分と油分のバランスを整えることで肌の状態を整えることができます。
またアミノ酸は、肌の角質に存在する天然保湿因子として肌の水分を保持する働きがあるため、続けて使用することで肌の状態の改善が期待できます。
ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)
ハトムギ保湿ジェルに含まれるラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)は、アミノ酸誘導体の1つです。
肌の水分を維持する働きのあるセラミドに類似しており、合成セラミドや擬似セラミドとも呼ばれています。
セラミドは角質細胞と角質細胞の間に存在し、クッションのような働きをしています。
角質層の中に水分を保持し、肌表面の水分量を維持しているのはセラミドの働きによるものです。
セラミドが十分に水分を保持することができれば、角質層は水分で満たされキメの整った肌になります。
しかし過剰な洗浄や加齢などによりセラミド量が低下したり働きが悪くなると角質層内の水分量が低下するため、肌のキメが粗くなりシミ・しわ・たるみなどさまざまな肌トラブルにつながります。
アミノ酸誘導体はセラミドに告示した成分のため、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)配合の化粧品を使用することで、肌表面の水分量の増加や肌表面の柔軟性の改善に繋がります。
イマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)
ハトムギ保湿ジェルに配合されているダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は、全て植物由来のエステル油です。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は、肌表面の水分量を増加させる働き、水分量の増加により肌表面の柔軟性の改善が期待できます。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は安定性が高く、全て植物由来の低刺激性の成分のため、多くのスキンケア商品に使用されています。
高いエモリエント作用・保湿作用があるが、ベタつきが少なく肌への密着性にも優れているのが特料です。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)
ハトムギ保湿ジェルに配合されているダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は、全て植物由来のエステル油です。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は、肌表面の水分量を増加させる働き、水分量の増加により肌表面の柔軟性の改善が期待できます。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は安定性が高く、全て植物由来の低刺激性の成分のため、多くのスキンケア商品に使用されています。
高いエモリエント作用・保湿作用があるが、ベタつきが少なく肌への密着性にも優れているのが特料です。
ミリスチン酸オクチルドデシル
ハトムギ保湿ジェルに配合されているミリスチン酸オクチルドデシルは、エステル油の1種で、高いエモリエント作用・保湿作用を持つことから多くの化粧品に使用されています。
肌表面の水分量を増加させる働きがあり、肌表面の柔軟性の改善にも効果が期待されます。
粘度が低くベタつきの少ないテクスチャーであり、肌なじみが良いのが特徴です。
ハトムギ保湿ジェルに配合されているエモリエント成分は、保湿力が高くベタつきの少ない成分が多いため、肌なじみのよいオールインワンジェルやベタつきの少ないオールインワンジェルを求めている方におすすめです。
トコフェノール
ハトムギ保湿ジェルに配合されているトコフェノールはビタミンEのことです。
トコフェノールはアルコールやオイルによく溶ける脂質で強い抗酸化作用をもっています。
肌荒れの原因となる過酸化脂質の発生を防ぐ効果があるため、肌荒れの予防や改善効果が期待されます。
またトコフェノールには皮膚の角化(ターンオーバー)を促進する働きがあるため、ニキビやニキビ跡など肌荒れの予防や、整肌に効果的です。
トコフェノールは低刺激性の成分であり、安全な抗酸化剤として多くの化粧品に配合されています。
ハトムギ保湿ジェルの安全性・副作用
ハトムギ保湿ジェルの口コミや安全性(敏感肌やアレルギーでも使える?)、子供や赤ちゃんへの使用について紹介します。
ハトムギ保湿ジェルは低刺激性の美容ジェルですが、敏感肌専用の化粧品ではありません。
敏感肌やアレルギー体質の方は、少しの刺激でも肌トラブルが起こる可能性があるため、パッチテストを行うことをおすすめします。
ハトムギ保湿ジェルはノンコスメドジェニックテスト済みであり、安全性が高い商品です。
アルコールフリーであり、危険性の高い添加物も含まれていないため、赤ちゃんや子供も安心して使用することができますよ。
ハトムギ保湿ジェルの添加物/着色料・香料・アルコール
ハトムギ保湿ジェルは、香料・着色料・アルコールの3つが無添加となっている低刺激性の保湿ジェルです。
香料や着色料は、危険性が高い添加物もありますが、ハトムギ保湿ジェルにはこれらは一切含まれていません。
また、アルコールフリーのため、赤ちゃんや子供にも安心して使用することができます。
香料・着色料・アルコールは、化粧品を製造する上で必要な添加物ではありません。
よい香りがする化粧品は気持ちがリラックスしたり優しい気持ちになったりなどの効果はありますが、製造上に不可欠な成分ではありませんし、香料がなくても化粧品の製造は可能です。
綺麗な色のジェルなら気持ちがアガったり癒されたりしますが、製造上で必要な成分ではありません。
アルコールも同じく、化粧品を製造する上で不可欠な成分ではありません。
化粧品を製造する上で必要な添加物と不要な添加物があります。
化粧品の品質維持の観点から必要になる安全性の高い添加物もあります。
100%オーガニックの化粧品もありますが、品質維持のために植物性の保存料や安定剤などが使用されています。
衛生面や品質維持の観点から必要な添加物まで避ける必要はなく、不要な添加物が入っている化粧品は注意するようにしましょう。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・ジメチコンって何?
ハトムギ保湿ジェルに含まれる添加物のジメチコンについて紹介します。
ジェル状の化粧品を製造する際に、独特のジェルの感触を作るためにシリコーン(ジメチコン)が使用されることが多いです。
ジェルのプルプルとした感触は、ジメチコンなどのシリコーンによって作られています。
シリコーンと聞くと肌に悪そう・・・と同じ方もいるかもしれません。
肌表面をラップのように覆ってしまうと言われていた時代もありました。
しかし現在では、シリコーン(ジメチコン)配合により、肌表面をラップのように覆ってしまうことはありません。
ジメチコンは配合量により、粘度の調整が可能であり、配合量が多くなるとよりプルプルと粘度の高いジェルを作ることができます。
ジメチコンは水にも脂にも溶けない性質があるため、皮膚から吸収されることはほぼないため安心して使用することができます。
ジメチコンは分子が小さいものは肌に浸透する可能性もあるとされていますが、ジェルに使用する際に使用されるジメチコンは分子が大きく、肌内部に浸透することはありません。
ジメチコンは肌への刺激性や、アレルギーの有無の心配はほぼないとされる安全性の高い添加物であり、多くの化粧品に使用されています。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー
ハトムギ保湿ジェルに配合されている添加物の(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーは、主に増粘剤として使用されています。
ジェルのような粘度が高くプルプルとした感触を出すために増粘剤が使用されます。
増粘剤がなければジェル状の感触を出すことができず、液体に粘りやとろみをつけるのに不可欠な成分です。
ポリマーはシリコーンと同様に、肌表面を覆って肌呼吸を妨げるのではなどの不安の声がネット上に見られますが、化粧品に配合されているポリマーやシリコーンは分子量が大きく肌内部に浸透することができないため、そのような心配はありません。
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーを使用したアレルギー感作性や皮膚刺激などの試験結果では、皮膚刺激もアレルギー感作もほぼないとされています。
しかし、試験結果ではごく経度の眼刺激が認められたデータもあるため、目に入ってしまわないに注意が必要ですし、目に入ってしまったら流水で洗い流すようにしましょう。
また、ハトムギ保湿ジェルには(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマーと呼ばれる添加物も配合されています。
このポリマーも同じくジェルの粘性を維持するためのの高分子増粘剤です。
刺激性やアレルギー感作の有無は、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマーと同じく心配はほとんどありません。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・水酸化Na(ナトリウム)
ハトムギ保湿ジェルに配合されている添加物の水酸化Naは、主に増粘剤の目的で使用されています。
ジェル状の化粧品の粘度を保ったり、使用感を向上する目的で配合されており、安全性の高い成分として多くの化粧品に配合されています。
化粧品に配合されている水酸化Naの濃度は通常1%以下であるため、肌への刺激性やアレルギー感作の心配はほぼありません。
厚生省では、濃度5%以上の水酸化Naは劇薬・毒薬と指定していますが、化粧品ではそのような高濃度な配合になることはありません。
化粧品に配合される添加物は、肌への刺激性やアレルギー感作の心配があるような濃度で配合されることは通常はなく、ハトムギ保湿ジェルに配合されている添加物も低刺激性で安全性が高い添加物となっています。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・カルボマー
ジェル状の化粧品はプルプルとした独特の感触を出めに、さまざまな増粘剤が使用されています。
カルボマーは増粘剤の目的でさまざまな化粧品に配合されている安全性の高い成分です。
カルボマーは皮膚への刺激性やアレルギー感作の心配はほとんどないとの試験結果が出ていますが、眼刺激性はごく最小限見られたとされているため、目に入ってしまった場合は眼刺激性が起こる可能性がわずかにあると考えられます。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)
ハトムギ保湿ジェルに配合されている添加物のダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は、結合剤・エモリエント剤・皮膚保護剤・増粘剤などさまざまな用途で配合されています。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は安全性の高い添加物で、さまざまな化粧品に配合されています。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は植物由来成分から製造することが可能で、皮膚保護剤やエモリエント剤として保湿化粧品に配合されています。
ジェル状のプルプルとした感触を出すための増粘剤や結合剤としての役割もあります。
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)は、皮膚刺激性やアレルギー感作の有無はほとんど心配ないとされており、安全性の高い添加物です。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・ミリスチン酸オクチルドデシル
ハトムギ保湿ジェルに配合されている添加物のミリスチン酸オクチルドデシルは、主にエモリエント剤や化粧品の溶剤として配合されています。
ミリスチン酸オクチルドデシルは、10年以上の使用の使用実績を元にした安全性の試験結果では、皮膚刺激性やアレルギー感作性の報告は見当たらないため安全性の高い成分だと考えられます。
しかし詳細な試験データが見当たらないため、詳細は不明な点もあります。
化粧品に配合されている添加物は、一般的な量であれば皮膚刺激性やアレルギー感作はほとんど心配のない量のみが配合されているため、あまり心配をする必要はないと考えられます。
ハトムギ保湿ジェルの添加物・メチルパラベン
ハトムギ保湿ジェルに配合されている添加物のメチルパラベンは、抗菌作用・防腐作用を目的として多くの化粧品に配合されています。
パラベンは皮膚を通して体内に浸透しますが、体内には蓄積せずに排出されることが確認されており、安全性の高い防腐剤として利用されています。
どのような環境下でも安定した成分であり、広範囲のPHでも効果を発揮し、さまざまな微生物に対して効果を発揮することから、化粧品の品質維持に不可欠な添加物とされ、多くのメーカーが使用をしています。
化粧品には必要な添加物と不要な添加物がありますが、メチルパラベンは化粧品の品質維持において欠かせない成分であり必要な添加物と言えます。
またメチルパラベンは安全性の高い成分として幅広く使用されており、皮膚刺激性やアレルギー感作の心配はほぼないとされています。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/こんな人におすすめ
おすすめな人
☑ さっぱりとしてテクスチャーが好きな人
☑ 気軽に保湿ケアができるものがほしい人
☑ メイクの上から保湿できるアイテムがほしい人
☑ メイク前のベタつかないスキンケアがほしい人
☑ メイク前のベタつかないスキンケアがほしい人
☑ 定期的にジェルパックしたい人
☑ コスパが良いものが好きな人
おすすめできない人
☑ 酷い乾燥肌
☑ しっとりタイプのスキンケアが好き
☑ 美白やアンチエイジングなどの効果を実感したい
保湿効果の高いスキンケアを使用しても乾燥が酷いと言う方は、油分量の少ないハトムギ保湿ジェルはおすすめできません。
ハトムギ保湿ジェルは水分量が81%でサラッとしたテクスチャーです。
油分が少ないため、酷い乾燥肌の人ではつっぱりを感じてしまうかもしれません。
酷い乾燥肌の方は、乾燥肌用のスキンケアを使用して、油分が多く含まれるアイテムで蓋をしないとかさつきが収まらない可能性があります。
どのようなスキンケアを試してみても乾燥が収まらない人は、皮膚科などで保湿剤を処方してもらったり、グリセリンなど油分の多い保湿材で肌をカバーすることをおすすめします。
しっとりとしてリッチなスキンケアが好みの方は、ハトムギ保湿ジェルでは物足りないかもしれません。
ハトムギ保湿ジェルは油分が少なく、水分量が81%と多いため、水のようにサラサラとして使用感です。
そのため、リッチな仕上がりを希望する方にも物足りなかったり、乾燥しているように感じてしまうかもしれません。
乾燥肌や敏感肌の方は、肌がしっとりしていなければ心配と言う方も多いですよね。
ハトムギ保湿ジェルはほとんど油分が入っていないため、しっとりと言うよりさっぱりのテクスチャーです。
しっとりタイプの化粧品ではないので、リッチタイプのスキンケアを求めている方にはおすすめできません。
ハトムギ保湿ジェルは保湿力の高いジェルですが、美白有効成分やアンチエイジングに特化した成分が配合されているものではありません。
肌悩みで最も大きな悩みをケアできる化粧品を選ぶことが、肌トラブル改善には重要です。
肌悩みで最も大きなのはシミやそばかすと言う方は、美白有効成分配合の美白に特化した化粧品がおすすめです。
たるみやシワなどが気になる方は、アンチエイジングに特化した化粧品がおすすめです。
ハトムギ保湿ジェルは天然ハトムギエキス配合で、保湿や肌質の改善、肌のターンオーバーの正常化が期待できますが、美白やアンチエイジングを求めている方には物足りないかもしれませんね。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/お得な購入方法
ハトムギ保湿ジェルを最安値で買う方法
項目 | 商品価格(最安値) | 送料 | 合計金額 |
公式サイト | 972円(税込) | 0円 | 972円 |
楽天 | 690円(税込) | 540円 | 1230円 |
Amazon | 721円(税込) | 540円 | 1261円 |
ハトムギ保湿ジェルは公式サイトでの購入なら送料が無料なので最も安くなります。
楽天やAmazonだと、商品価格は安いのですが送料が540円かかってしまうため、ドラッグストアなどでの購入よりもコスパが悪いです。
楽天やAmazonでは、2個セットや10個セットなどまとめ買いをすると割引が大きくお得になります。
ハトムギ保湿ジェルは、1本900円とプチプラでコスパが最強ですし、ドラッグストアやバラエティショップなどさまざまな場所で購入することができます。
ハトムギ保湿ジェルの口コミ/よくある質問やQ&A
Q・ハトムギ保湿ジェルの安全性/ノンコメドジェニックテストって何?
コメドはニキビの第一段階で、毛孔に皮脂や角質などが詰まってしまった状態です。ニキビの原因は様々ですが、化粧品成分の中にはコメドをできやすくする可能性を持ったものもあります。ノンコメドジェニックテストは、製品をヒトに塗布してコメドが出来やすいかどうかをチェックする試験です。テストをクリアした製品には「ノンコメドジェニックテスト済み」の記載ができますが、「全ての人にコメドができない」ということではありません。(西日本化粧品工業会)
Q・パッチテストは自分でもできるの?
1.前腕または上腕の内側の皮膚にパッチテストを行っている部分がわかるように、落ちにくい油性マーカーなどのペンを用いて直径約2cm の印をつけます(右図参照)。洋服などが汚れないよう点で印をつけるとよいでしょう。肌荒れなどを起こしていると正確な判断ができないため、トラブルのない皮膚を選んでください。
2.その印をした内部に、肌トラブルの原因となっている疑いのある化粧品を塗布します。1 日2 回(朝と晩)スキンケアと同じタイミングで塗布しましょう。石鹸やシャンプーは水で100 倍に薄めたものをつけて、1~2分後に洗い流してください。
3.その後、塗布した部分に赤み・かゆみ・みずぶくれなどの反応がないか、肌状態をチェックします。(引用:dプログラム)
Q・ハトムギ保湿ジェルの安全性・赤ちゃんや子供でも安心して使える?
無香料・無着色・低刺激性・オイルフリー・界面活性剤フリーの製品ですので、
お子様でも快適にお使いいただけます。
ただし、肌に合わない場合はすぐに使用を中断し、皮膚科専門医等にご相談ください。
Q・ハトムギ保湿ジェルの安全性/アレルギーの有無・イネアレルギーについて
ハトムギ保湿ジェルには天然ハトムギエキスが配合されています。
ハトムギとは、イネ科ジュズダマ属の穀物のことを言い、その殻や種皮を取り除いて抽出したエキスは天然ハトムギエキスと呼ばれています。
ハトムギエキスはイネ科の穀物から抽出されるため、イネアレルギーや麦アレルギーのある方の場合はアレルギー反応が出ることがあります。
アレルギー体質とは言ってもアレルギーを引き起こす物質は様々です。
花粉症でアレルギー体質だからと言って、さまざまな物質にアレルギーを起こすのではありませんよね。
もし花粉症でアレルギー体質だから心配!と言う方は、内科や耳鼻科などでアレルギー検査を受けるとアレルゲンとなる物質が判明しますよ。
イネや麦アレルギーの場合は、イネ科の植物であるケモガヤやホソムギなどがアレルゲンとなる可能性があります。
ハトムギエキスは美容や健康に効果的とされ、さまざまな食品や飲料、化粧品などに配合され幅広く利用されている安全性の高い成分です。
一般的にはアレルギーの心配はありませんが、イネ・麦のアレルギーと判明している方は使用は控えましょう。
ハトムギ保湿ジェルの会社/イミュ株式会社の会社概要
ハトムギ保湿ジェルを製造するイミュ株式会社は、dejavu/naturie/OPERA/mylashなど、さまざまなブランドを展開する会社です。
マスカラ・リップ・スキンケア・アイライナーなど、メイクに欠かせない商品を次々と発売するこれらのブランドは、とても知名度が高く人気の商品が多いですよね。
では次に、イミュ株式会社について紹介していきます。
商号 | イミュ株式会社 |
設立 | 1990年4月2日 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-8-10 |
TEL | 03-3564-5311 |
FAX | 03-3564-5326 |
資本金 | 2,000万円 |
代表取締役 | 谷村 真一 |
事業内容 | 美容商品の販売 |
ハトムギ保湿ジェルの口コミまとめ
ハトムギ保湿ジェルは天然ハトムギエキスを主成分とする保湿オールインワンジェルです。
ハトムギ保湿ジェルは、毛穴・イボ・美白などの効果はあるのか検証しました。
ハトムギ保湿ジェルに配合されている成分の作用(効果)について紹介します。
毛穴の悩みは様々な原因があります。
肌のたるみにより毛穴が広がることで目立ってしまう、オイリー肌で毛穴に汚れや皮脂が詰まることで黒ずむ、肌の水分と油分のバランスが乱れることで皮脂分泌が過剰になり毛穴が開くなどの原因があります。
毛穴の悩みには保湿がとても重要です。
肌トラブルのほとんどは肌の乾燥により起こります。
シミやくすみも肌の乾燥により起こります。
ハトムギ保湿ジェルは肌表面に水分の保護膜を作ることで肌を長時間潤わすことができます。
ハトムギ保湿ジェルの保湿効果によりさまざまな肌トラブルのケアに効果的ですよ。
関連ページ:オールインワンジェル 口コミ ランキング